50年来の謎を解く

 

名著「CPUの創り方」がアマゾンから届いた。

今までこういう基礎の基礎的な本を何冊も買ってるが、書棚の奥から「ヲイヲイ読まんのかいっ」と無言の圧力をかけてくるのが多い・・・

一番最初は「やさしいコンパイラの作り方」だった。

写真(右2冊)は圧をかけてくるの蔵書の一部w

知らなくたってパソコンは動くしねぇ

 

今回は一回広島市図書館で借りて読んでいたので、なんとか最後まで辿り着けそうな予感

この本は、機械語のパルスが回路を流れた時に、各論理回路がどう動くのかが判りやすく書かれていて、素晴らしいのです。

この部分が50年間のモヤモヤだったが、今回こそちゃんと理解するぞ!

なお、AliExpressでは実際に回路+部品をセット販売しているんだけど、そこまで手を出すのかはちょっと不透明

まずはエミュレータで動かしてみます。