
秋プラで「フラッシュザウルスもどき」をやったけど、事前検討時に購入していたシリアルLEDテープが余っている。(1m144連)
遊ばすのはもったいないので、来年の秋プラの「おめでとう演出」用に「工事現場イルミ」風のオブジェを作ってみることにした。

構造はこんな感じ。
簡単そうに見えるけどプリント配線ではないので、全部ハンダ付け・・・
単純計算では
12LEDテープ x 6箇所 + ソケット側12 x 3個所
100箇所を超えるし、それらを繋ぐ配線材も必要
orz
秋プラで「フラッシュザウルスもどき」をやったけど、事前検討時に購入していたシリアルLEDテープが余っている。(1m144連)
遊ばすのはもったいないので、来年の秋プラの「おめでとう演出」用に「工事現場イルミ」風のオブジェを作ってみることにした。
構造はこんな感じ。
簡単そうに見えるけどプリント配線ではないので、全部ハンダ付け・・・
単純計算では
12LEDテープ x 6箇所 + ソケット側12 x 3個所
100箇所を超えるし、それらを繋ぐ配線材も必要
orz